販売を終了しました

SINGLE CYCLE TRAILER

シングルホイールサイクルトレーラー

DCR363-DP

あなたもきっと旅したくなる。運搬力と走行性を両立したシングルホイールのスリムトレーラー。

自転車に装着した複数のバッグで、たくさんの荷物を運ぶ「バイクパッキングスタイル」に対し、そのはるか上をいく運搬力と安定感を誇る「トレーラースタイル」。そして、そのトレーラースタイルの中でも、走行性と操作性に秀で、長距離走行にその本領を発揮するトレーラーが、この「シングルホイールサイクルトレーラー」。ホイールのシングル化、積載スペースのコンパクト化によって高い走行性を、そして接続部に設けた回転軸によりスムーズな追随性を実現。まさに旅するライダーのために誕生した、超大容量運搬スタイルです。

製品画像
シングルホイールサイクルトレーラー画像

シングルホイール サイクルトレーラー
DCR363-DP

製品特徴 FUNCTION
主な特徴
DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー 主な特徴画像
各部の特徴
DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー 各部特徴画像

軽快な走行性を実現するシングルホイール

車幅約40cmのスリムボディを1本の車輪で支えるシングルホイールタイプのトレーラー。積載力に優れる2輪タイプのトレーラーと比べれば、最大積載量は24kgと控えめだが、軽快な走行性と小回りの良さがシングルホイールトレーラーの最大の魅力。幹線道路やくねくね細道など、ルートが様々な長距離走行において、その本領を十分に発揮します。

DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー 各部特徴画像

柔らかな走行性をサポートする中央ジョイント

自転車とトレーラーの接続部に設けた回転軸によって、自転車のハンドル操作に対し、トレーラーがスムーズに追随。

DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー 各部特徴画像

雨天走行でも困らないアクセサリー

急な天候変化は旅につきもの。ターポリン素材を熱圧着固定した専用バッグは、雨による浸水から運搬物をしっかりガード。そして意外とやっかいな泥ハネは、標準装備のフェンダーがしっかりとシャットアウト。

DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー 各部特徴画像

60リットルのトレーラー専用バッグが付属

容量60リットルの付属専用バッグは、ロールトップ式で容量の調節が可能で、キャンプグッズなどの収納にも活躍。バッグ前面には、小型ロックや補給食の収納にちょうどいいサイズ感のメッシュポケットを、そして後面にはリアライトやカラビナ固定に便利なループベルトを装備し、旅に便利な小物の管理と走行中の被視認性向上にも貢献

使い方 HOW TO USE
組み立て方法 / 自転車への接続方法(動画)
サイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)

※1 固定ピン先端のフック部が、アッパーフレームの穴にしっかり納まるように挿し込んでください。

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

1:本体および部品を箱から取り出します

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

2:折りたたまれた荷台部分を展開し、固定バー立ち上げてアッパーフレームとデッキを固定します

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

3:フック型車軸受け部とデッキ側面にあるネジを使い、マッドガードを固定します

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

4:ホイールにクイックリリース(短い方)を通し、仮止めします

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

5:フック型車軸受け部にホイールを固定し、クイックリリースを締めます

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

6:フロントフレームの回転軸から固定ピンを抜き、回転軸の中心と荷台の穴位置を揃えます。固定ピンを通します ※1

シングルホイールサイクルトレーラーサイクルトレーラー本体の組み立て方法(静止画)画像

7:レバー型ネジ受けをしっかりしめれば、完成です

自転車への取りつけ方法(静止画)

※1 走行前に必ず確認してください。
※2 進行方向側にメッシュポケットが来るように置きます。

シングルホイールサイクルトレーラー自転車への取りつけ方法(静止画)画像

1:自転車後輪のクイックリリースを抜き、接続用クイックリリース(長い方)を取りつけます

シングルホイールサイクルトレーラー自転車への取りつけ方法(静止画)画像

2:フック型車軸受け部のフック部を、クイックリリース両端にある突起物のくびれ部分に乗せてください

シングルホイールサイクルトレーラー自転車への取りつけ方法(静止画)画像

3:必ずロック固定を行ってください。ボタンを押し込んだ状態で下方にスライドさせ、指を離せばロック完了です ※1

シングルホイールサイクルトレーラー自転車への取りつけ方法(静止画)画像

4:専用バッグを荷台部分に載せます ※2

シングルホイールサイクルトレーラー自転車への取りつけ方法(静止画)画像

5:バッグ両側面のバックルベルト(片面に2つずつ)を使って、バッグと荷台を固定すれば完成です

画像 PHOTO
製品画像
シングルホイールサイクルトレーラー画像

シングルホイール サイクルトレーラー
DCR363-DP

自転車の車種別取り付けイメージ

ロードバイクが長距離走行では選ばれがちですが、小径車を始めとする多種多様な自転車への取り付けも可能。

※取付可能自転車は、後輪がクイックリリース式のものに限ります。

シングルホイールサイクルトレーラー自転車の車種別取り付けイメージ画像

ロードバイク

DOPPELGANGER D40-RD

シングルホイールサイクルトレーラー自転車の車種別取り付けイメージ画像

マウンテンバイク

DOPPELGANGER 902-OR

ご使用前に必ずお読みください

下記の行為を行った場合、自転車とトレーラーの接続部に負荷がかかり、固定ピンが変形する可能性があります。

①積載可能重量(24kg)を超える積載物を乗せる。
②積載可能重量(24kg)を超える負荷をトレーラーに加える。
③トレーラーの一方に偏った荷重を行ったり、荷物を固定せずに積載をする。
※荷物は専用バッグに収納し、デッキに乗せてからバックルでしっかりと固定して下さい。
④自転車を倒したり、荷台に座ったりして自転車とトレーラーの接続部にねじれが生じる負荷を加える。
⑤段差への進入。

なお、固定ピンが変形した場合、固定ピン受けから固定ピンが抜けなくなり、荷台部分とフロントフレームの分離ができなくなりますが、製品の使用は継続いただけます。
(固定ピン受けと固定ピンは当社サイトで別途ご購入いただけます。→ https://shop.be-s.co.jp/ )

シングルホイールサイクルトレーラーご使用前に必ずお読みください画像

【一方に偏った荷物の積載】

シングルホイールサイクルトレーラーご使用前に必ずお読みください画像

【自転車を倒すなどの行為】

シングルホイールサイクルトレーラーご使用前に必ずお読みください画像

【接続部および回転軸】

ご注意

トレーラーの性能を十分に引き出し、安全かつ快適にご使用いただくため、トレーラーの正しい理解とご使用が必要です。
使用を誤った場合、重大な事故を引き起こす可能性があるため、以下内容をご確認・ご理解の上、正しく安全にトレーラーをご使用ください。 詳しい注意事項については、製品付属の取扱説明書をご覧ください。

・トレーラーに人を絶対に載せないでください。
・最大積載荷重(24kg)を超える荷物を積載しないでください。
・走行前に各固定部(ボルト固定、ネジ固定)に緩みがないことを確認ください。
・走行中、定期的に各固定部に緩みがないことをご確認ください。
・製品に変形、破損が見られる場合は、ただちに使用を中止してください。

ご使用前に必ずご確認ください

アッパーフレーム上に荷物を積載しないでください。荷重により変形する可能性があります。

※荷物は専用バッグに収納し、デッキの上に乗せてください。

スペック SPEC
製品サイズ
DCR363-DP シングルホイールサイクルトレーラー サイズ画像

スペック
カラー ブラック
希望小売価格 オープンプライス
原産国 中国
サイズ W40×L(D)65×H23cm(荷台サイズ)
製品総重量(付属品含む) 8.2kg
バルブ形式 米式バルブ(16インチ)
静止耐荷重 24kg
材質 スチール
JANCODE 4589946138306
その他特徴 取り付け自転車:20インチ ~ 700c
※クイックリリース式ホイールのみ対応
お客様に別途ご用意いただく必要がある工具 プラスドライバー・ボックスレンチ
  • 製品等の色は、ご使用になるモニターや、設定によって若干の違いが発生する場合があります。
  • 製品改良のため予告なくデザイン・仕様を変更する場合があります。
  • サイズ・重量などの数値には若干の個体差があります。
  • 本製品とその他のDOPPELGANGER製品には、互換性や適合性の可否があります。ご購入前に必ず各製品のサイズや仕様をご確認ください。
  • 当サイトに記載されている製品の外観・仕様は開発中または改良のため、予告なく変更することがあります。そのため実際の製品と異なる場合があります。
  • 取扱説明書に定める積載上限を超える荷物を積まないでください。
  • 積載可能重量は本製品を単体で使用する場合の目安であり、牽引する自転車の耐荷強度を保証するものではありません。
  • トレーラーをけん引しての走行は、自転車単独での走行とは操作面で相違しています。
  • 公道での走行前に、適正な自転車の運転方法を熟知した上で、トレーラーをけん引しての走行を十分時間をかけて練習してください。
  • 折りたたみ機構によって、アッパーフレームとデッキ部分との接触部周辺に塗膜のダメージが見られますが、製品不良ではございません。
  • 自転車のサイズや形状によっては使用できない場合がありますのでご注意ください。
  • 本製品を使用して輪行を行う際は各種公共交通機関の回り品等の規定をご確認の上、使用してください。

トレーラーをけん引して公道を走行するときの注意点


公道を走行するときの注意

 車道を走行する事
 積載重量は本製品設定上限(24Kg)を超えない
 スピードを出しすぎない

道路交通法により禁止されていること

 歩道の走行
 自転車通行可の歩道の走行
 自転車通行帯の走行
 サイクリングロードの走行

※自転車と接続した状態でも押して歩く場合は歩行者扱いとなります。
※どうしても歩道を通る必要がある場合は、必ず自転車から降りて、押して歩くようにしてください。

トレーラーをけん引すると「普通自転車」ではなく「軽車両」という扱いになります

一般的な自転車は、「軽車両」の中の「自転車」、更にその中の「普通自転車」に該当します。
しかし、自転車でトレーラーをけん引する場合、「軽車両」という扱いになります。(道路交通法第2条第1項第11号)

「軽車両」は歩道や自転車通行帯を走行することができません

「普通自転車」はやむを得ないと認められるとき等に限り、歩道を通行することができます。(道路交通法第63条の4第1項)
しかし、トレーラーをけん引する場合は「軽車両」となるので、いかなる場合においても、歩道を通行することはできません。(道路交通法第17条、第17条の2、第18条)

荷物の幅・長さ・高さは道路交通規則にて規定されています

荷物の落下や予期せぬ事故を未然に防ぐため、トレーラーの荷台を越える大きさの荷物の積載は避け必ずカバーを装着して走行してください。(公道を走行しない場合はこの限りではありません。)

軽車両の乗車又は積載の制限
幅:トレーラーの左右から15cm以内
長さ:トレーラーの前後から30cm以内
高さ:トレーラーの高さを含めて2m以内
(参照) 大阪府道路交通規則 第11条、東京都道路交通規則 第10条

交通ルールは各都道府県により異なります

道路交通法の委任条項を定めた道路交通規則は、各都道府県により異なります。
公道を走行する前に、必ずトレーラーを使用する道路の属する都道府県の定める道路交通規則を確認し、遵守してください。 
道路交通法及び道路交通規則は、インターネットでも参照することができます。

道路交通法 
東京都道路交通規則 
大阪府道路交通規則 

よくあるご質問
更新情報
  • 2017/10/25 製品ページを公開しました。
  • 2020/8/31 販売を終了しました

このページが気に入ったらいいね!しよう