スケートボードのメンテナンスについて
スケートボードの操作は足の細かな動きや各部のズレ、調整でトリックの精度・メイク率が大きく変わります。定期的にメンテナンスをおこないましょう。
ベアリングのメンテナンス
スケートボードのベアリングはおおよそ”オイルベアリング”と”グリスベアリング”に大別されます。ベアリング内の潤滑用がグリスのものはグリスベアリング、オイルのものがオイルベアリングとなります。
グリスベアリングの場合
一般的にメンテナンスフリー(お手入れ不要)といわれますが、長期の使用でベアリング周囲にホコリやゴミが付着する場合があります。定期的にウェスなどで拭き取ることにより長期間の使用が可能です。
オイルベアリングの場合
ウィールからベアリングを外したら、薄いマイナスドライバーなどでベアリングのシールドを取り外してください。綿棒などで内部のゴミを取り、スケート用のベアリングを注してください。最後に取り外したシールドを取り付け完成です。
ベアリングの取り外し、交換方法
ベアリングの取り外し、取り付け、交換方法をわかりやすく画像と動画で解説します。
※ベアリングが斜めに入るときれいに回転しなくなるのでゆっくりとまっすぐ入れてください。
※奥までしっかりと入れてください。固定が不十分だとベアリングが走行中に外れる可能性があります。
※ワッシャーの取り付け忘れにご注意ください。